探偵まめ知識

ワンクリック詐欺の手口

●ワンクリック詐欺とは

ワンクリック詐欺とは、ウェブページ上や電子メールに記載されているURLや画像などを1回クリックすると、一方的に契約されたことになり、サイトの利用料金を請求されるといった詐欺行為です。

主に、アダルトサイトや出会い系のサイトにあたることから、周囲に知られないようにあわてて振り込みをしてしまうケースが多い。

●ワンクリック詐欺の対応法

ワンクリック詐欺は、法的には契約は成立していません。
ですので、一番の対策法としては、無視することが一番です。
サイトへの連絡をして、氏名、住所、電話番号などの個人情報は一切伝えないことが一番です。

【警視庁より5点の鉄則】

1.利用規約がないような場合は無視をする。

2.利用規約がある場合は、よく読んで確認する。

3.電子消費者契約法では、事業者は、消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要があるので、このような確認措置が無いような場合、その申し込みは無効を主張することができる。

4.上記2,3に「同意」した上サービスを利用した場合は、支払い義務が発生するおそれがある。
なお、上にある携帯電話のイメージ画面のように「いいえ」や「NO」ボタンをクリックしても、「登録完了」画面になる場合もあるが、そのような画面では、確認措置があることにならないので、「3」に準じて対処する。

5.悪質なものに対しては、氏名、住所、電話番号などの個人情報は絶対に伝えない。

●無視してはいけないワンクリック詐欺

『郵送請求』がきた場合は、住所などが知られてしまっていますので、無視をすると判決が確定することがあります。明らかに不正であると思われたら、まずは消費者センターに連絡してください。