原一探偵事務所 110番通報の適切な利用を
0120-85-8011
0120-85-8011
原一 全国拠点のアクセスはこちら >>>
内閣総理大臣認可法人 全国調査業協同組合 会員No.3015 埼玉県公安委員会 開始届出証明書番号 第43070145号 CII国際調査協議会 MemberID No.M654
HOME
調査項目
調査について
はじめての方へ
調査料金
Q&A
HOME
>
探偵110番
> 110番通報の適切な利用を
探偵110番
110番通報の適切な利用を
●事件や事故かもしれない時は迷わず通報を
事件や事故が起こった時に、まず連絡するのが110番です。
最近では警察の業務とは無関係な非常識な通報が増えていて、
一刻を争う事件や事故に対応できないと110番の乱用を控えるよう呼びかけています。
その一方で本当の事件や事故かもしれない、
という時の通報がためらわれているのが現実です。
物が壊れたり、倒されるような音がした、
言い争う声が聞こえた、など
ただの痴話喧嘩や、夫婦喧嘩かもしれず
かえって迷惑をかけてしまうかもしれないという心理から
通報がためらわれています。
しかし、結果大したことがなくても
尋常でない物音や叫び声が聞こえたら110番通報することが
住民の安心・安全のためには必要なのではないでしょうか。
警察の方もこうした通報に対しては出動をいといません。
住民の安心・安全な生活を守るためには、住民からの通報は非常に重要なものなのです。
●警察相談専用電話「#9110番」
警察による緊急な対応を必要としない各種相談、お問い合わせ等は
警察相談専用電話「#9110番」をご利用ください。
また、都道府県別で各種相談・案内窓口を設けていますのでそちらもご利用ください。
児童虐待、家庭内暴力、ストーカーや暴力団、覚せい剤・薬物所持や詐欺事件等
その他にも気になっていることや不安・心配なこと、警察へ相談したいことがあったら、
重大な事件になる前に一度「#9110番」に電話してみてください。
0120-85-8011
原一について
コンテンツ
その他
探偵業法について
よい探偵社の選び方
プライバシーポリシー
お支払いにはJCB・VISA・MasterCard・American Express・Dinersの提携カード(クレジットカードにいずれかのロゴがあるもの)すべてがご利用いただけます。
WAIN GROWTH LIMITED
7th Floor, 2 Pinfold Street, The Balance, SHEFFIELD, South Yorkshire, S1 2GU, United Kingdom