浮気の慰謝料
0120-85-8011
0120-85-8011
原一 全国拠点のアクセスはこちら >>>
内閣総理大臣認可法人 全国調査業協同組合 会員No.3015 埼玉県公安委員会 開始届出証明書番号 第43070145号 CII国際調査協議会 MemberID No.M654
HOME
調査項目
調査について
はじめての方へ
調査料金
Q&A
HOME
>
探偵110番
> 浮気の慰謝料
探偵110番
浮気の慰謝料
●浮気の慰謝料
慰謝料とは配偶者の浮気や不貞による精神的苦痛や、
離婚などによる生活の変化に対する苦痛など心に与えた傷に対しての損害であり、
状況によって大きく変わってくるので慰謝料の相場は決まっているものではありません。
・不倫の期間
・不貞行為の頻度
・離婚に至る経緯
・有責度
・不倫に至る経緯
・妊娠の有無
・相手の経済力
上記のような様々なケースによって慰謝料の金額は変わってきます。
過去の判例などから不貞・不倫を理由として離婚した際の慰謝料は
300万円から400万円前後と認定されていた例が多いのですが、
上記でも記しましたが慰謝料の相場は一律に決まっているものではありません。
目安としての資料はあくまでもご参考までに。
●慰謝料が認められないケース
不貞行為があれば慰謝料がもらえると考えがちですが、
不貞行為が認められても上記のような条件により慰謝料が認められない場合もあります。
ここで過去の慰謝料の認められなかった判例を紹介しておきます。
【ケース1】
パートナーの浮気相手が、パートナーが既婚だと知らずに付き合っている場合は、
浮気相手の女性に対する慰謝料請求を否定。
【ケース2】
不貞行為の開始や、不倫関係の継続にあたりパートナーの配偶者が暴力等で
脅迫していた場合に、パートナーは浮気相手の女性に対する慰謝料請求を否定。
【ケース3】
性格の不一致から別居後にホステスの女性と不貞行為・同棲に至るが
不貞行為の開始時において婚姻関係が破綻していたとして第三者は
不法行為責任を負わないとして慰謝料請求を否定。
0120-85-8011
原一について
コンテンツ
その他
探偵業法について
よい探偵社の選び方
プライバシーポリシー
お支払いにはJCB・VISA・MasterCard・American Express・Dinersの提携カード(クレジットカードにいずれかのロゴがあるもの)すべてがご利用いただけます。
WAIN GROWTH LIMITED
7th Floor, 2 Pinfold Street, The Balance, SHEFFIELD, South Yorkshire, S1 2GU, United Kingdom